『おとなの自然塾』
ビーネイチャースクール:『おとなの自然塾 』、岩波アクティブ新書、2003年初版
自然を伝えることを仕事に選んだ13名の著者による好著だ。
平明で快活な文体で気安く読ませてくれる一冊だが、それぞれの著者が自然に対して持っている哲学が随所に滲み出している。
表題のとおり、おとなに向けた自然への誘いがテーマとはなっているが、こどもを対象とする活動にも様々なヒントをもらうことができる。
森林づくりを進めるうえで、最も大切なことは森林を理解することである。理解のためには森林に浸り、楽しむことが近道だ。
自然に向き合うことの楽しさ、自然を理解することの大切さを再認識させてくれる、気持ちの良い一冊だ。
| 固定リンク
「森林づくりお薦めの一冊(新書)」カテゴリの記事
- 『里山を歩こう』(2007.12.13)
- 『こんにゃくの中の日本史』(2007.11.11)
- 『杉線香の話』(2007.11.08)
- 『自然を感じるこころ』(2007.10.23)
- 『木造建築を見直す』(2007.10.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント