★4ヶ月★
今日でこのブログを立ち上げて4ヶ月が経ちました!
この間、川場村にお住まいの方々ともブログを通じてお話ができるようになり、本当に楽しい時間を頂戴できています。あらためて感謝申し上げます!
総アクセス数も5400件あまりと、多くの方々に訪れていただき、大変嬉しい反面でいい加減なことは掲載できないな、と緊張もしています。
へたっぴ写真と乱文ですが、少しでも川場ファンを増やすことができればと思っていますので、今後ともごひいきの程、よろしくお願い申し上げます!!
このブログでは野山に自生する花を紹介させていただいてきましたが、村内のそれぞれの集落内は、どこも花でいっぱいです。
さすがに農家の方々はとても上手に世話をしていらっしゃいます。
こんなに綺麗に花が彩る村は珍しいのではないでしょうか。
川場村は、雪深い厳冬期を除いて、一年中花が絶えることのない村です。
緑の山々や豊かな田畑を借景に、すばらしい花景色をこれからも楽しみたいと思っています。
20070825 中野地区
NIKON D80 TAMRON28-250
| 固定リンク
「その他諸々」カテゴリの記事
- 木々の異常(2007.12.25)
- 冬の彩(3)(2007.12.24)
- 農家も森林に注目中!(2007.12.13)
- ★6ヶ月!★(2007.12.07)
- 初冬のカラマツ林(2007.12.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
あずきさん
ご訪問とコメントありがとうございます!
本当に川場は素敵な村ですよね!
勇気と決断も必要だったことと思いますが、そんな川場村にお住まいとはうらやましい限りです。
できるだけ頻繁に更新しようと思っていますので、是非またご来訪ください!
そしてもし、このページを気に入ってくださったらリンクもお願いできれば幸いです!
あずきさんのページにもお邪魔させていただきます!
投稿: くま | 2007年10月10日 (水) 16時55分
くまさん★
初めておじゃましました。
本当に川場村は道路脇や庭の花がとてもきれいです。私が一番最初に川場に遊びに来たのは確か。。。
20年も前ですがなんて色が鮮やかなんだろうと感動しました!
そして真っ赤なリンゴがとても印象的でした。
世田谷育ちの私には全てが新鮮ですが
空も山もそして道端の花も全ての色が濃い!!
んですよね
空気が澄んでいるからなのでしょうか
私もせっせと花を育てるぞ~
そして、くまさんの昆虫図鑑に感動!!!!
写真がとってもキレイで虫や花がみんな幸せそうに生き生きしています。
そこに虫がいるみたい!
またおじゃまします(*^^*)♪
投稿: あずき | 2007年10月10日 (水) 16時42分
ようじさん
またまたのご来訪ありがとうございます!
私も、ようじさんのブログ楽しく拝見させていただいています!
これからもどうぞよろしくお願い申し上げます!
投稿: くま | 2007年10月 8日 (月) 00時45分
写真、きれいに撮れていますね。
ブログはたくさんの方が見ていますから、
変な記事は書けませんね!(笑)
投稿: ようじ | 2007年10月 8日 (月) 00時38分