なかのビレジ
川場での森林(やま)づくり活動の拠点になっている施設だ。
村内の中野地区にあることから“なかのビレジ”という名称が付けられている。
原則として世田谷区と川場村の、在住者・在勤者・在学者にのみ利用可能な施設だが、非常に人気の高い施設である。
元々の地形を大きく改変しないように建設されたため、斜面を這うように階段状の三層構造になっている。それぞれの階の屋根には、建設後に土が戻され次第に植生が回復しつつあり、カモシカやテンなど様々な動物も訪れる。
20071229 世田谷区民健康村なかのビレジ
NIKON D300 SIGMA10-20
| 固定リンク
「その他諸々2008」カテゴリの記事
- 『ぼくは猟師になった』(2008.12.25)
- うっすら雪化粧(2008.12.21)
- マユミ(2008.12.11)
- ツルウメモドキ(2008.12.10)
- ノスリ(2008.12.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント