« 遠堂の岩観音 | トップページ | 『しばっちゃらの色鉛筆』 »
私たちの森林(やま)づくりの教室でテキストとして使っている『市民の森林づくり』専用の素敵なブックカバーが完成しました。
以前にこのブログで紹介したNPO法人“里山の学校”に製作をお願いしたところ、快く引き受けてくださり完成にこぎ着けました。
川場村のスギを使い、シンプルで飽きの来ないデザインに仕立ててくださいました。スギの柔らかな手触りを活かした嬉しい仕上がりです。
入手ご希望の方はご一報下さい!
投稿者 くま 日時 2009年3月 1日 (日) 18時39分 その他諸々2009 | 固定リンク
まつこさん!
“里山の学校”の方々が丹誠込めてくれました! 良い仕上がりですよ!
投稿: くま | 2009年3月 2日 (月) 11時46分
ステキなのを作ってたんですね! 私も欲しいです♪
投稿: まつこ | 2009年3月 2日 (月) 11時42分
ふじさん! こんにちは!
温かなコメントありがとうございます! 私の舌足らずを補っていただいてありがとうございました!
投稿: くま | 2009年3月 2日 (月) 10時53分
日向さん! こんにちは!
なかなか良さそうに仕上がったでしょ! 今度お見せしますね!
投稿: くま | 2009年3月 2日 (月) 10時49分
素敵なのができましたね! 「ブックカバー」が嬉しい。本が大事にされているのは嬉しい。 しかも、本が保護されるだけでなく、持ち歩いて読んだりするあいだ、 五感を動員してくれるでしょう。 テキストの内容と響き合って、内容をより実感的に理解させてくれるでしょう。 なにかと悪者扱いされる「スギ」について、さまざまな視点からの話の種になるでしょう。
投稿: ふじさん | 2009年3月 2日 (月) 10時42分
わぁ~、素敵ですねぇ! ほしいです☆
投稿: 日向 | 2009年3月 2日 (月) 09時10分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 素敵なブックカバー完成!:
コメント
まつこさん!
“里山の学校”の方々が丹誠込めてくれました!
良い仕上がりですよ!
投稿: くま | 2009年3月 2日 (月) 11時46分
ステキなのを作ってたんですね!
私も欲しいです♪
投稿: まつこ | 2009年3月 2日 (月) 11時42分
ふじさん!
こんにちは!
温かなコメントありがとうございます!
私の舌足らずを補っていただいてありがとうございました!
投稿: くま | 2009年3月 2日 (月) 10時53分
日向さん!
こんにちは!
なかなか良さそうに仕上がったでしょ!
今度お見せしますね!
投稿: くま | 2009年3月 2日 (月) 10時49分
素敵なのができましたね!
「ブックカバー」が嬉しい。本が大事にされているのは嬉しい。
しかも、本が保護されるだけでなく、持ち歩いて読んだりするあいだ、
五感を動員してくれるでしょう。
テキストの内容と響き合って、内容をより実感的に理解させてくれるでしょう。
なにかと悪者扱いされる「スギ」について、さまざまな視点からの話の種になるでしょう。
投稿: ふじさん | 2009年3月 2日 (月) 10時42分
わぁ~、素敵ですねぇ!
ほしいです☆
投稿: 日向 | 2009年3月 2日 (月) 09時10分