« ☆500記事達成☆ | トップページ | もう一つの“猿の腰掛け” »
ホオノキの枯れ葉の脇から身を傾げて顔を出したのはアカネスミレ。
仕事帰りに立ち寄ると、約束をしたわけでもないのに知った顔が必ずいくつか目に入る。そんな気の置けない店の前を素通りしようとしたときにかぎって、待ちかまえていたかのように暖簾が揺れる。「あら!おビール冷えてますよ!」
写真におさめたときには、そんなことは全く思わなかったのに、あとから見ていると、そんな情景が浮かんできた。
生ビールが格別に美味しいシーズンがやってきた。そろそろ下刈りの段取りを始めなくてはならない。
20090516 アカネスミレ(友好の森)NIKON D300 105MICRO
投稿者 くま 日時 2009年5月23日 (土) 23時17分 川場の花図鑑2009 | 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: アカネスミレ:
コメント