恋の季節に突入
9月10日の記録では、まだ躰に夏毛特有の斑点を残していたニホンジカも、今月14日の記録から見ると、冬毛に換毛したようだ。
雄鹿が雌を誘う“ラッティングコール”も聞こえ始めていた。
それにしても立派な角である。
これだけの角になると、片方だけでもずっしりと重い。
このようなものを、翌春までの約半年もの間、頭に乗せているのだから、もし人間ならば首や肩の凝りで鍼灸医のもとへでも通い始めなくてはならないところだろう。
(2010/10/18 川場湯原地区太郎)
| 固定リンク
« 実りの秋 | トップページ | 美しい光景の中で »
「川場のけものと鳥たち2010」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
シルクさん!
昨日は、お会いできて本当に嬉しかったです!
TiA・TREEのグリーンカレーは絶品です!
投稿: くま | 2010年10月18日 (月) 13時19分
ごんさん!
雄々しいけど、正真正銘の“草食系男子”ですよ!
そして、さらに“山男”!
むっすめさん、よくきーけよ。
投稿: くま | 2010年10月18日 (月) 13時17分
こんなステキな「男子」が私の近くにもいてくれたらな~・・・
*昨日は、偶然にもお会いできて嬉しかったです(*゚ー゚*)
次回は私もグリ-ンカレ-にしようっと!
投稿: シルク | 2010年10月18日 (月) 09時42分
雄々しいですね~惚れてしまいそうです☆
投稿: ごん | 2010年10月18日 (月) 01時16分