« ヒメネズミを確認! | トップページ | 衣替え »
10月9日から10日にかけての2日間、森林(やま)づくり塾の養成教室を開催した。
今回のメインテーマは“除間伐”。
足場の悪い傾斜地で、刃物を使い、樹木という重量物を扱うので、危険性の高い作業だが、植林地では重要な作業である。
選木の要点に始まり、使用する道具のこと、伐倒の手順、森林の生物多様性に配慮した管理に向けた新たな考え方など、多岐にわたる講義と作業体験。
森林(やま)では、子育てを終えたカラ類が混群をつくりはじめ、里では米とリンゴの収穫が始まった。
20101010 養成教室(友好の森)NIKON D300 28-300
投稿者 くま 日時 2010年10月12日 (火) 00時09分 森林(やま)づくり活動の記録2010 | 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 養成教室:
コメント